理想と現実の狭間でモヤモヤしながら
聖書のテサロニケ人への第一の手紙5章16節に
「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである」
という言葉があります。
子育て
聖書のテサロニケ人への第一の手紙5章16節に
「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである」
という言葉があります。
日常
ある日の妻とりっくん(4歳男子)の会話です。
場面は洗面台の前にて。
子育て
先日、
イクメンパパがお風呂から出て
洗面所で顔の保湿などしていた際に
リビングの方からりっくん(4歳男子)の鳴き声が
聞こえてきました。
日常
振り返ると
なにか不満を言っているわけではないのですが、
不満を言っているような感じがしてしまって
言ってる自分が嫌になるなぁと感じ、
「これはどうにかせねば!」と
考えてみました。
子育て
最近の悩みは
主に土日にしか子どもたちと話す時間がないのに
キャパが足りなくて(疲れとか気持ちの余裕とかの影響)
耳を傾けて話を聞いてあげられない場面が多い、
ということです。涙
日常
先日、
仕事中にコンビニに行った際に
東南アジアの国から来たであろう
とても若いアルバイトのスタッフさんから唐突に
「顔がクリスティアーノ・ロナウドみたいですね!!」と
とても爽やかな笑顔で言われました!(°_°)
子育て
りっくん(4歳男子)が捕まえてきたカタツムリを
イクメンパパが熱心に飼育しています。
子育て
最近はりっくん(4歳男子)の
虫を捕まえたい、持って帰りたい、
家で虫かごに入れておきたいという気持ちが
溢れに溢れています。
子育て
最近は
まあちゃん(6歳女子)も
りっくん(4歳男子)も
イクメンパパの表情や雰囲気を
よく観て感じているなと思うことが
多くなってきました。
子育て
昨日、仕事が終わったことを妻に連絡した際に
まあちゃん(6歳女子)が宿題で
算数の問題が解けなくてギャン泣き、
18:30に始めた宿題は
20:30頃に終わったと妻から連絡がありました。
子育て
4月に入ってから
まあちゃん(6歳女子)と
りっくん(4歳男子)の
夜泣きの頻度が急上昇しています。笑
子育て
まあちゃん(6歳女子)が
3月に保育園を卒園し、
4/7(月)に無事に入学式を迎えることができました✨️
子育て
今回は
子どもって本当に
身近な大人のマネするよね〜、というお話です。
日常
今回は
①たくさんの人たちに支えられている
②マラソンが人生に喩えられることを実感
③本当に辛くなった時のこと
の3つについて綴ります。
日常
こんにちは☆キリスト教福音宣教会(CGM)の2児の父、イクメンパパです!! 3/2(日)、東京マラソンに参戦してきました!! 結果からお伝えしますと無事に完走できました!!! 応援してくださった皆さん、本当にありがとうご…
子育て
最近はまあちゃん(5歳女子)が
画伯として作品を残しています。
今日はその作品たちを
ご紹介する回です☺️
日常
まだまだ荷物が多かったり、
照明がついていない物件だったので
(引っ越し一週間前に内見してわかったw)
照明を新調したり
宅配ボックスのキーカードが失効していて
新しいものをお願いしなければいけなかったり
色々起こっていたりしますが
日々調整しながら整えております。
日常
こんにちは☆キリスト教福音宣教会(CGM)の2児の父、イクメンパパです!! 昨日自宅に変える帰り道でふと「この香りは。。。」と気づくことがありました。 キンモクセイの花が咲いていました。 キンモクセイの香りがすると秋にな…
日常
気づけば9月が始まっていて
あっという間に8月が終わったように感じています。
子育て
先日、
同じキリスト教福音宣教会(CGM)のママさんのブログを読んで
とても大事なことだなぁと感じたことがありました。