夏休み企画から色々考えをまとめてみたら、「ありがとう」をたくさん言いたくなった話
「ありがとう」という気持ちを
こんなにたくさん感じられるように
ここまで自分を変えてくれた神様に
「ありがとうございました!」と
伝えたいと思った今日このごろでした☆
「ありがとう」という気持ちを
こんなにたくさん感じられるように
ここまで自分を変えてくれた神様に
「ありがとうございました!」と
伝えたいと思った今日このごろでした☆
やっぱり子どもたちといることで、子どもは子どもとして、親は親として一緒に成長していくという感じが個人的にはしっくりくるなぁと感じます。
こんにちは☆ キリスト教福音宣教会(CGM)の2児の父、イクメンパパです!! 前回のブログからあっという間に2週間が経過してしまっていましたね^^; 今回は前回の続き、③サッカー中に手首骨折④手術決めの通院前にコロナ感染…
ちょっと間が空きましたが、その間に色々なことがありました。
こんにちは☆キリスト教福音宣教会(CGM)の2児の父、イクメンパパです!! 梅雨があったのかなかったのか暑い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今度子どもたちと初めて海外に行くということで子どもたちのパ…
冒頭の写真、
先日家族で近くの公園に行った際に、
それとなく探し始めたら見つけることができた
四つ葉のクローバーです。
嬉しいことに2つ見つけました✨
昨年から話題になっている「AI」
皆さんの生活にどれくらい影響を与えてきているでしょうか?
今日はそんな【AI】を使った
ちょっとおもしろい?ものをご紹介します。
最後にお家で焼いて食べたのは
さかのぼること約4年前、
長女が生まれる前でした。
なんで自分はイライラしているのか、
ある時ふと考えてみたのですが
よくよく考えてみると
自分の思う通りになっていない状況に遭遇したときに
イライラしていることが多いかなと思いました。
皆さんは2023年をどんな一年にしたいですか?
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか❓
12/20に最終勤務を終えて
12月末までは有休消化ということで
少し自分の時間ができているため、
今日は髪を切ったり
ひげ脱毛をする予定です。
本日は12/21。昨日12/20にたぶん無事に退職を迎え、本日は午前中から次の職場に向かい、働くための手続きなどを行ってきました。
ある日の夜、
遅い時間に帰宅してみると
その日の晩ごはんが用意してあったのと
それとは別に切られた野菜たちが
冷蔵庫の中にしまわれていました。
前回の記事の続きになります!
先月久しぶりに始めたことがあります。
最近子どもたちは
「電車に乗りたい!」
とよく言うようになりました🚃
8月もいよいよ最終日、
セミの鳴き声も聞こえなくなってきて
秋の訪れをつげるように
今度はコオロギが鳴き始めていますね。
発熱した当日、
前日にPCR検査を職場で実施していて
その検査結果が陽性だったので
その日から自宅療養を行いました。
あぁ、夏が来たんだなぁ