イライラしてしまったときに自分とどう向き合うのか考えてみた話
なんで自分はイライラしているのか、
ある時ふと考えてみたのですが
よくよく考えてみると
自分の思う通りになっていない状況に遭遇したときに
イライラしていることが多いかなと思いました。
なんで自分はイライラしているのか、
ある時ふと考えてみたのですが
よくよく考えてみると
自分の思う通りになっていない状況に遭遇したときに
イライラしていることが多いかなと思いました。
皆さんは2023年をどんな一年にしたいですか?
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか❓
12/20に最終勤務を終えて
12月末までは有休消化ということで
少し自分の時間ができているため、
今日は髪を切ったり
ひげ脱毛をする予定です。
本日は12/21。昨日12/20にたぶん無事に退職を迎え、本日は午前中から次の職場に向かい、働くための手続きなどを行ってきました。
本日12/20、現在の職場での最終勤務を終えました。
実はイクメンパパ、今月いっぱいで今の職場を退職します。最終勤務は12/20となっております。
11月に2歳になった息子が
すごいおしゃべりが上手になっていて
普通にお話できるレベルになっています。
「意味をわかって使っていないし、
本心から言っている言葉でもないので、
自分が言われたらどう思うのか、
私たち(親)は言われたら嫌な気持ちになる
ということをちゃんと伝えていかないといけない」
ある日の夜、
遅い時間に帰宅してみると
その日の晩ごはんが用意してあったのと
それとは別に切られた野菜たちが
冷蔵庫の中にしまわれていました。
前回の記事の続きになります!
先月久しぶりに始めたことがあります。
最近子どもたちは
「電車に乗りたい!」
とよく言うようになりました🚃
8月もいよいよ最終日、
セミの鳴き声も聞こえなくなってきて
秋の訪れをつげるように
今度はコオロギが鳴き始めていますね。
発熱した当日、
前日にPCR検査を職場で実施していて
その検査結果が陽性だったので
その日から自宅療養を行いました。
あぁ、夏が来たんだなぁ
切ってくれた担当の方からは
「切りたてだと
福祉の仕事をしているようには
全く見えない(爆)」
と言われています。笑
最近の子どもたちの様子について
書いてみたいと思います。
先日久しぶりに
大きなお買い物をしました!!
先日上司との面談で
最初に聞かれた質問でした。